MENU

日本大使館 or 領事館に行ってくださいってお願いされても、遠いんだよねぇ〜!

アメリカ在住の日本人から土地を買取するので、登記承諾書に添付する印鑑証明書に代えて、登記承諾書に署名(サイン)してもらい認証文を付与してもらおうと思っています。

認証してもらうには、必ず日本大使館又は領事館に行かなければならないでしょうか?
登記承諾書を送付して認証をお願いしていますが、日本大使館や領事館が遠方であるとの理由で、手続きになかなか行ってくれず困っています。

現地公証人(Notary Public)に認証してもらうことでも適格性を持ちますよ。
昭和33・8・27民事甲1738
昭和40・6・18民事甲1096

もっとも、登記研究254P55には、次の記載があります。
”(できれば、わが在外公館から証明を受ける方が、望ましいといえよう。)”
 
したがって、現地公証人の認証は、例外的な扱いとなっているようです。

ちなみに、アメリカにおいてNotary Publicは身近な存在のようで、銀行などにもいるようです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次